音気楽ブログ

挨拶並びに返事

それにしても挨拶しねえなー。学校の関係の交通安全の一環として、登校時の通学路に立って子供たちの安全を見守っております。元気な子もいればだらだら歩きの子もいれば、疲れ切ったような子もいます。10人中きちんと挨拶「おはようございます」が言える子は2~3人。低学年の子の方がちゃんとしてるかな。学年が進むにしたがってこれがなくなっていく。そっぽ向いたり声が極端に小さかったり、無言だったり。こちらからかなり大きな声で「お・は・よ・う」と先に挨拶をする。微笑みかけることも忘れない。私、PTAの会長になってから相当顔が売れており、子供たちの認知度は抜群のはず。以前は変なおじさんに声かけられて「無視」みたいなことがあったしそれもいたしかたないかと、思っていたけど。何かため息でるなーーーー。

その道、当然出勤の大人も通る。ついでに声かけてあげるんだけど、これがもっとひどい。返事なんかまず帰ってこない。私の立っている地点を遠巻きにして避けて行ったり、完全に横もしくは下向いて急ぎ足で過ぎていく。うわーーー。いつからこんなことになった。どこで災難に会うか分からん時代だから警戒しなくてはいけないんだよね。下手に口きくとなにされるか分かんない。何か付け込まれるんじゃないか。怪しい奴には近ずかない。「君子 危うきに 近寄らず」という名言があるが、ちょっと解釈違うけど、そういうことなのでしょうかね。
返事に関しても「はい」がない。あー、はー、うん、ええ、はまだいい方で最悪無言。首だけ振ったり、もっとひどいのはOKなのに首かしげたり。腹立つのは「さあーーー」という返事。さあーー何なんだよ!。

ネットの世の中になって、ますますこういった現象が加速していく。もうどうにも止まらないんだけど、せめて朝の朝一番の「おはようございます」だけは言おう。そうすっと、その一言だけで80%人間関係OKになるんです。そのあとの一日がうまくいくんです。せめて、せめて家の中では言ってみよう。子供たちに言ってるのではなく、あんたに言ってんだよ。挨拶も返事もちゃんとできないあんた、そこの親父!世の中が悪くなっていくのはみんなそういう親父のせいなんだよ!